しゅもく

しゅもく
I
しゅもく【撞木】
(1)仏具で, 鐘・半鐘・磬(ケイ)などを打ち鳴らす棒。 多くは丁字形。 かねたたき。 しもく。
(2)釣り鐘を突く棒。
(3)突棒(ツクボウ)のこと。
(4)「撞木形」に同じ。

「病人と~にねたる夜寒かな/丈草発句集」

II
しゅもく【種目】
種類別に分けた項目。 それぞれの種類の名称。

「競技~」「~ごとの得点を合計する」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”